和食・富士屋本店(渋谷桜が丘)

以前のJR渋谷駅南口を降りて、高速道路の下をくぐった所、角にファミマがある。そこから始まる桜並木の坂道、「さくら坂」は駅に近い桜の名所。今、そのあたりは再開発で、桜並木はそのままだが、線路沿いに高層ビルが建ち様子がすっかり変わった。ファミマのすぐ後ろにあった「富士屋酒店」が和食の店になり、早速行ったM子さんが、「一品料理が魚が新鮮でどれも美味しいから3人で行きましょ」左から、「タコの柔らか煮、下…

続きを読む

夏の外食

暑かった夏。 夏休み期間に、平日ランチタイムがお得な食事に張り切って出かけたが、行き帰りが暑い!後半はやはり涼しいからと夜ごはんに切り替えた。1,<洋食> オリエント・カフェ(小岩井農場レストラン)駒込、六義園入口の斜め前、不忍通り沿いに大きな赤い看板「東洋文庫ミュージアム」。百年前に設立された三菱財閥の東洋に関する貴重な資料や本のミュージアム。敷地内に博物学者シーボルトゆかりの植物が植えられ…

続きを読む

回転寿司おのでら

ファミリー向けでなく、大人どうしで行く高級回転寿司店。場所も表参道の交差点から原宿方面への道、一本目を曲がった所とわかりやすい。回転寿司でないミシュランの星をとっている「銀座おのでら」が始めた店。仕入が同じなので、ネタが新鮮で綺麗。シャリは江戸前の赤シャリで、職人さんが握るので、ふんわりとしている。 ドライブ帰りの暑い日だったので、まずはビールと光もの。小肌、しめさば。一貫ずつ来る。 つまみ…

続きを読む

寿司拓

西麻布は、高級なお寿司屋さんが多い。23年度のミシュランの星を獲得してる店は、ここの他に2軒ある。長年の付き合いのSが「今まで食べたことがないほど、美味しいお寿司」と言うので、予約を入れ、M子さんと行ってみた。 カウンター席に通された。暑い日だったので、まずはビール。クラフトビールで、名前は覚えてない。カルピスのようなラベル。ワイングラスで出てきた。大将に挨拶。「Sさんからのご紹介で」 好き…

続きを読む

権八(吾妻橋)

お店の名前は「権八」ごんぱち。本店は西麻布で玄関に大きな桜の木がある堂々とした構え。ブッシュ元大統領と小泉元首相の会談が行われたり、映画「Kill Bill」のシーンに使われたことで有名になった。支店が、浅草吾妻橋の角、メトロの出口の目の前にできていたので、昨年、中秋の名月の夜、隅田川の月を眺めながら一献を、と予約電話をしたら満席だった。今回は、水辺でビールを飲もうという企画。窓辺の席がとれた。…

続きを読む