おいしかった頂き物(6)

(1) コロナ禍での外出自粛が解け、友達からサダハル・アオキのケーキを頂いた。
「あなたの好きそうなのを選んだら、茶色くて見栄えが悪くなった」ですって。
ここのケーキは長さ10センチなので、半分に切って、2~3種類食べましょうと、
カッティング・ボードの上に並べたところ。
aoki.jpg

(2) 数日前、「紅マドンナ」という特別に美味しいオレンジが届いた。
10年、もっと前に、このSSブログ繋がりで知り合った大阪のFさん。
奥様が最強のグルメ。案内してくださる店は、どれもとびっきり美味しい。
そんなお二人が、和歌山のミカン園に出向き、いろいろな種類の柑橘を試し、
特においしいのを折に触れ送ってくださる。


こんな薄い皮、見たことない、というほどの薄い皮。そして、ミカンの房は
シャリシャリ感がある粒を感じる。上品な甘さ。


orange12.jpg

orange.jpg


(3) 誕生日の日は、M子さんが、ポインセチアの一種、ピンクのプリンぺチアの鉢と
リンツのチョコ「LINDOR」のクリスマスバージョン50個入りを届けてくれた。

birthday.jpg


クリスマスバージョンなので、かわいいクマさんが3頭、入っていた。
リンドール(LINDOR)は、この写真が実物大。たくさんあったので、
どんどん食べてしまう。

LINDOR.jpg


(4) 宅急便で送られてのはのは「お誕生日 御祝」のし付き、虎屋羊羹。

     toraya.jpg

忙しかった日々をこれらの大好物で、乗り切ることができた。

ありがとうございました。


この記事へのコメント

  • angie17

    ケーキにチョコに羊羹!
    どれも美味しいお店のばかりですね~。
    おめでとうございました!!
    2021年12月20日 15:27
  • moz

    沢山の頂き物、心のこもった美味しいもの達 ♪
    持つべきものは心の暖かなお友達ですね ^^v
    ケーキ、茶色でですか? 笑 すきなものをチョイスしたらなんですよね。じぶんにはとても美味しい色に見えるのですが。^^;
    みかん、じぶんもこの前、これ高級なみかんの頂きものと言ってお裾分けして頂きました。みかん、侮るなかれでした。高級なものは本当に違いますね。
    2021年12月20日 15:43
  • TaekoLovesParis

    angieさん、12月は、誕生日とクリスマス、プレゼントがもらえる機会が2度もあるので、一番好きな月です。友達は私が何が好きか知ってるので、頂くとうれしいし、早速、食べ始めます。
    2021年12月21日 23:53
  • TaekoLovesParis

    mozさん、ほんと、いいお友達に感謝しなくちゃ。
    ケーキは、ラズベリーや苺の赤、AOKIだったら、抹茶の緑が入ると、鮮やかになるけど、見た目より内容重視。31アイスもいつも私のセレクトは茶色と言われてました。チョコ、キャラメル、コーヒーの種類なので。
    みかんや桃、贈答用の高級品は、美味しさが違いますね。
    2021年12月22日 00:01
  • Inatimy

    お誕生日 おめでとうございます♪
    虎屋さんの羊羹、いいですね^^。ケーキもそうだけど、羊羹もシブい色合い。
    来年は寅年だから、虎屋さんも大忙しかしらね。
    リンドールのチョコ、いろんな味の種類が入ってて、たっぷり楽しめそう♪
    12月の忙しさは美味しいものがないと、乗り切るのが大変ですよね・・・と
    ついついあれこれ手が伸びます。 この時期にしか出回らないものも多いから^^;。
    2021年12月22日 17:21
  • coco030705

    12月がお誕生日、素敵ですね。おめでとうございます。
    ケーキもおいしそうですが、オレンジのきれいなこと。どんなにおいしいのか想像できます。
    リンツのチョコ、可愛いクマさんが入っていていいですね!これからお正月は、太っても仕方ないなぁ!ダイエット(コロナ太り)はお正月がすぎてからにします。
    (^^♪
    2021年12月23日 23:50
  • yk2

    Fさんは相変わらず義理堅いなぁ~。taeko女王に献上品を今でも贈ってらっしゃるなんて。なんか弱味でも握られてるのかしらん?(笑)。冗談はさておき、Fさんがねーさんに「美味しいから」とわざわざ和歌山か送られるくらいなんですから、きっと間違いなく美味しいんでしょうね。

    そうそう、オレンジ繋がりで書きますがドメーヌ・ローヴからも流行の(?)オレンジ・ワインが登場しましたね。小売りでは入手が難しい?でしょうが、何度か行っているレストランで取り扱いが有る様なので今度試してみようと思ってます。ローヴのワインを見る度、taekoねーさんがFさんのお皿のゆで卵を有無を云わせず瞬く間に強奪したあの瞬間を、まるで昨日のことの様に鮮明に懐かしく思い出します(ゲラゲラ)。
    2021年12月24日 12:34
  • U3

    頂き物ではありませんがケーキ美味しかったです。
    シュトーレンもありますが、まだ箱を開けてもいません。
    少し早いですが良いお年を!
    2021年12月26日 09:52
  • TaekoLovesParis

    こちらのお返事もいまごろで、すみません。
    ▲Inatimyさん、毎年、干支の小ぶり羊羹を下さるかたから、今年は「虎」の絵の包装の羊羹が届きました。10個入りを1人で、数日間、楽しめました。
    リンドールもなくなったあと、通販で同じリンドールが安く売られてるのを見つけ、買って、この箱に入れました。お正月にチョコがびっしり入ってるのを眺めたかったので。
    <ついついあれこれ手が伸びます。 この時期にしか出回らないものも多いから> → 私も同じです(笑) 今はバレンタイン用のチョコを自分用に買っています。

    ▲cocoさん、このオレンジは、最近、流行り始めています。新製品ですね。
    ミカンの粒を感じる柑橘って、今まで食べたことがなかったので、殊の外美味しかったです。
    お正月は太る季節ですものね。まして、オミクロンで外出しないし。たまには、散歩に出も出かけないと。

    ▲yk2さん、「紅マドンナ」の美味しさは太鼓判です。でも、買える時期が短いんですって。だからこそ、特別感があっていいんでしょうね。
    ドメーヌ・ローヴのオレンジワイン、飲んでみたいです。飲んで、悪い思い出は消したいです。(Fさん、ごめんなさいね)
    2022年01月29日 23:51