ビアガーデン

今年4月にオープンして、おいしい店が入っていると評判の恵比寿駅ビル・アトレの新館。
一番上の階(8階)にあるレストラン「シロノニワ」のランチが良いからと誘われて行った。
魚介料理のレストランだけど、シンプルなインテリアでナチュラル志向。

日曜日だったので、思いっきり遅くなり、着いたのが2時半。
メニューから、「オムレツ・蟹ソースランチ」を選んだら、「それは3時からです」との返事。
他のメニューより、これがダントツにおしそうに見えたので、泡を飲んで待つことにした。
お姉さんが気が利いていて、「3時からのメニューですが、3時にお出ししますね」
ブリュスケッタはパンもおいしく、上にのっている海老のサラダ、ホタテのサラダもgood!
3個卵を使っているというオムレツはボリュームがあって蟹ソースとぴったりで美味なり~。


65289555.jpg


写真は撮らなかったので、お店のサイトから借用。
スパークリングとで2500円だったから、。コーヒー付き1800円くらいだと思う。


その時、アンリルソーの楽園もどきの絵のビアガーデンの広告をもらった。
目の前にある屋上庭園が夕方から、ビアガーデンになるんですって。
2時間で5800円と普通より高いけど、飲みものはビールだけでなく、ワインや
カクテルもあると書いてあるし、お料理もおいしそう。
「T夫妻を誘って行きましょう。あの人たち、かなり飲むから」

というわけで、平日の夜6時。
今の時期の6時は明るい。
yadvicのコピー.jpg


風もさわやかで、椰子の木が見えるからハワイを思い出す。

牛肉のバーベキューには、パイナップルが付け合せ。(一人一切れずつ)
その他の食べ物は、ビュッフェスタイルだから、好きなだけ取れる。

カクテルは、注文するとバーテンさんが作ってくれる。
4人全員で席を離れると、荷物が心配なので、食べるのが遅い私が留守番係をしていると、
3人が、それぞれ「はい、あなたの分、作ってもらって来たわ」と飲み物を持って来てくれた。
左から、ミモザ(スパークリングワイン+オレンジジュース)、ジンライム、
右は白ワイン。


ab5.jpg


最初はビールで乾杯。
その後、ピッチの速いTが、「フローズンマルガリータがあったわよ」と持って来てくれた。
写真にあるだけで、5杯飲んでるから、5800円は高くない(笑)。お料理も美味しくて満足だった。
2時間という時間制限が、「がんばらなくちゃ」で、面白かった。


aa1.jpg


お店の名前は、「ヤドヴィガ」。人気なので、予約必須。雨天中止ですが。

この記事へのコメント

  • 初夏(はつか)

    もうビアガーデンの季節ですね♪
    椰子の木のビアガーデンいいなぁ。
    「牛肉×パイナップル」をいただきながら、生ビールが飲みたいです♡
    2017年06月28日 06:07
  • angie17

    おしゃれなビアガーデンですね!
    飲みたい派だから、3時間ほしいな~(笑)
    2017年06月28日 12:40
  • coco030705

    こんばんは。
    ランチも美味しそうですが、ビアガーデンいいですね~♡この植え込みから、「アンリルソーの楽園」を思い出されるとは、さすがですね☆☆☆
    Taekoさんがお飲みになったものの中では、フローズンマルガリータだけ飲んだことがありません。ぜひ飲みたいです。お料理も美味しそうで、5800円はお値打ちですよね。6月も終わり、夏ですが、夏は駆け足で過ぎて行ってしまうので、どうやって楽しく過ごそうかと今考えているところです。
    2017年06月28日 22:53
  • moz

    時間があると、頑張らなくっちゃですよね(笑)
    少しお高いかなぁと思う値段ですが、飲み物の種類も充実しているし食べ物の質もかなり良さそうです。最近、恵比寿の方へは行ってないので、友達を誘って行ってみようかと思いました。
    梅雨があけたら行こうかと、たくさん飲めそうですよね(笑)
    2017年06月29日 06:25
  • yk2

    「オムレツ・蟹ソースランチ」、美味しそう。
    でも、ランチでそれは3時から・・・って、ずいぶんのんびりした時間設定のメニューですこと(^^;。今、山種なにやってんのかな~って、早速チェック入れました。川端龍子とここのセット、好いかも(^^。
    2017年06月29日 08:43
  • おはようございます。
    いいですね。
    こんなところで、祝勝カンパイできれば嬉しいですね。
    そろそろ、梅雨空を吹き飛ばして欲しいです。
    2017年06月29日 09:34
  • Inatimy

    海老やホタテのサラダものってるブリュスケッタまで食べられるなんて、
    「オムレツ・蟹ソースランチ」なんてお得な^^。
    ビール以外の飲み物も豊富なビアガーデンもいいですね。
    飲み物の種類が豊富な分、それに合う料理を用意してそうだから、
    幅広い種類の料理が味わえそう♪
    2017年06月29日 19:01
  • TaekoLovesParis

    nice&コメントありがとうございます。
    ▲初夏さん、これからの季節は生ビールの最初の一杯がおいしいですよね!
    椰子の木の他にオリーブの木もあり、それから、、、っていう具合に木がたくさん。
    涼しげでビルの屋上だということを忘れます。ビュッフェの食べ物は、スパイシーなものが多いから、ビールがすすむ、すすむ(笑)

    ▲angieさん、500円プラスで30分延長と書いてあったので、それをお願いしますと言ったら、満席なのでダメと言われました。
    この数日前、某デパートの屋上で3800円というビアガーデンに行ったのですが、食べ物が、タコ焼きとかあたりめ、枝豆、鳥のから揚げ、など、学園祭のようなものばかりでした。それに比べたら、これはぐーんと高級で、angieさんにはオススメです。

    ▲cocoさん、ビアガーデンの広告の絵がアンリルソーふうだったの。プラントデザイナーの人が楽園をイメージして造ったんですって。たくさんの南国の木に囲まれて、なかなかいい空間です。
    マルガリータは、テキーラのカクテルで、メキシコ発祥です。だからアメリカではよく見かけるけど、パリでは見かけないですね。甘くて飲みやすいし、フローズンだから、夏はかき氷気分です。
    夏休みの計画は、忙しくて出遅れたけど、これから、考えようと思ってます。

    ▲mozさん、そう、時間の縛りがあると急にファイトをもやす(笑)。と言っても、私は食べるのが遅いので、友達が、飲み物をせっせと運んでくれました。
    上のコメントで書いたけど、某デパート屋上の3800円より、ずーーっといいです。だから記事にしました。食べ物がおいしいんですよ。何よりそれがうれしい。
    都会のオアシスっていうイメージです。

    ▲yk2さん、この店は恵比寿の魚介ビストロが始めたんですって。だから食べ物メニューにも海老とかはまぐりとか魚介がありました。まだ開店して間もないみたいなので、綺麗で気持ちがいいです。このメニューは3時からなので、お得みたいです。庭が見えるし、おいしかったから満足でした。
    山種、歩いて行けますね。最近行った日本画展は「雪村」。これより龍子のほうが好みです。昔の歌舞伎座の階段の所に、龍子の大きな「青獅子」の絵があったのを思い出します。

    ▲匁さん、そちらも不名誉な連敗記録ですね。2位とはいえ、1位が遠くになってしまいましたね。G軍は下から2位。今日の菅野は悪くなかったけど、ホームランにやられ、、打線がくすぶっているのが痛いです。
    ためいきばかりですが、トラ軍団が勝ったら、応援のお酒を飲むことにします。

    ▲Inatimyさん、「オムレツ・蟹ソースランチ」は美味しかったので満足でした。
    ビストロで魚介が得意なお店は少ないので、また行ってみようと思ってます。
    お料理はトロピカルな料理、つまりスパイシーなので、ビールにはよく合います。
    ビールだけだと、おなかいっぱいになって、それほど食べられないけど、他のお酒なら大丈夫だし、おしゃれな感じのカクテルがいろいろありました。
    2017年06月30日 23:53
  • ふにゃいの

    私はビールはあまり飲めませんが、
    ビアガーデンの雰囲気は大好きです。
    緑ある楽園ムードのビアガーデンいいですね。
    2017年07月01日 10:16
  • TaekoLovesParis

    ふにゃいのさん、ここ4月に開店したので、まだあまり知られてませんが、おすすめです。カクテルは注文に応じて、バーテンさんが作ってくれるので、「アルコール少なめで」と頼めるから、ビールがあまり得意でない人にもいいと思いますよ。
    2017年07月01日 10:56
  • アールグレイ

    恵比寿駅のランチ、とてもおいしそう^^
    ちょっと待たれたかいがある「オムレツ・蟹ソースランチ」ですね。
    そしてビアガーデン、暑い夏にはもってこいのところですね。
    ビールやカクテルがすすみそうー^^
    緑の木々も多く、ヤシの木など、いい雰囲気ですね。
    景観も楽しめてビールも美味しいですね^^
    2017年07月02日 14:31
  • 今日からいよいよ甲子園での伝統のT-G戦ですね。
    マイコラスとルーキー小野。落ち着いて
    大観衆の応援の中で投げれるか?
    楽しみにしています。
    2017年07月07日 08:49
  • TaekoLovesParis

    匁さん、今日は急いで帰って来て、TVで野球観戦。
    小野は初試合としては、よく頑張りましたね。マイコラス、自分で打って、ベースを踏む、そして勝利投手と最高の日でしたね。
    桑田が解説だったけど、T軍は中継ぎがいいから2位という成績をキープできると言ってました。
    G軍も打線復活しつつあり、なので、せめてAクラスめざしてがんばってほしいです。T軍の目標はもちろん優勝ですよね。
    2017年07月08日 01:03
  • TaekoLovesParis

    アールグレイさん、お返事が遅くてすみません。
    やはり夏には緑の木々がいいですね。ここはプラントデザイナーの人が設計したんですって。プラントデザイナーって初めて聞きましたが、都会ではビルの屋上緑化計画で需要があるでしょうね。アールグレイさんがいらした西武デパートの「屋上庭園」は、大がかりですばらしかったです。
    2017年07月08日 01:11

この記事へのトラックバック