高校の同級生Tのハワイの別荘にM子さんと行った。
Tは、ロスに住んでいるが、東京でいっしょに飲むたびに、「とにかく、
ハワイは、いいとこなんだから。いらっしゃい。」
「空港に降りたら、もう風が違うのよ。さわやかでねー、パラダイスよ」と、N嬢が
言っている通りだった。ほんと、風が違う!
Tの別荘は空港から車で10分。
「着いたら電話してね、迎えに行くから」、そりゃそう、近いんですもの。
別荘(マンション)の玄関。やしの木がハワイ~。
M子さんはハワイに何回も行っている上級者。
常宿だったハレクラニホテルのビーチサイド、テラスバーでカクテルを飲み
ながら、ミス・ハワイのフラを見るのが、その一、と初心者の私へのおすすめ。
この樹は樹齢100年以上なんですって。
ミス・ハワイ、きれいな人でした。
私は手前の「マイタイ」、ハワイ名物のカクテルだそう。
ラムをトロピカルジュースで割ったもの。
プルメリアという白い花が咲く木がとても綺麗。いろいろな所で見かけた。
「幸せを運ぶ花」との言い伝えがあるので、ハワイではどの家も植えている、
と、Tが教えてくれた。香りも甘くてロマンティック。
初心者へのおすすめ、その二は夕陽。ハワイアン・サンセット。
それを見るために、ディナー・クルーズに参加した。
この船に乗った。
ディナー・クルーズなので、サラダ、海老の前菜、ロブスター、ローストビーフ
、ケーキというコース料理。
食事の途中、「今日の日没は6時50分です」とアナウンスがはいった。
6時40分くらいになると、皆、食事をそのままに甲板へ出て行く。
右側に見えるのが、ダイアモンドヘッド。どんどん陽が沈んでいく。
食事の続きを食べ終わった頃、「花火が見えます」とアナウンス。
これも甲板から写真を撮る。
食事のあとは、フラダンスショー。ダンサーが踊るのを見た後、私たちも前へ
出て踊った。こういう参加型はアメリカっぽい。
初心者へのおすすめ、その三、カイルアビーチパーク。
白い砂。沖縄のようなサンゴ礁、海の色が途中で変わっている。
きれい!5分泳いで55分浜辺で日光浴。
私が行きたかったパンケーキ屋「エッグスン・シングス」Eggs'n Things
東京・原宿にも支店があるが、いつも行列ではいれない。
東京の店にいらしたチョコロさんの記事 → *
店内は卵の黄色と白のインテリア。
卵2個のオムレツにパンケーキが3枚ついてくるのが通常メニュー。
Tは、コンビーフとハッシュポテトのオムレツ。
私は、特別メニューの苺のクレープを頼んだら、巨大なのが3本!
「少し食べる?」ときくと、「こっちの食べてもらいたいくらい。多いから」
って答えだった。ううっ。。
次回へつづく
この記事へのコメント
angie17
花火も見られて、良かったですね!
SORI
まだハワイには行ったことが無いのでハワイで休日とは羨ましいです。サレにしても美味しそうなものが並んでいますね。
baby_pink
何とも見たことのない美しい景色にうっとりです。。✿
砂浜も眩しいくらい^^真っ白だぁ♪笑
莓のクレープ大きいですね~!!
Taekoさん、全部たべられましたか?^^
私が側に居たら・・・うん!食べる食べるぅ!!って
大きなお口開けてその言葉を待っていたかも^m^
baby_pink
Taekoさん、おかえりなさい♪
チョコローズ
私、ハワイに行ったことがなく・・・1度くらいバカンスを味わってみたいです。
そして行かれたんですね、エッグスン・シングス。
本場で頂けて羨ましいです!!
coco030705
素敵なハワイでの休日、いいですね~。私は昔アメリカへ行くとき、トランジットで
ハワイに5~6時間滞在しました。そのときレンタカーで、パールハーバーや動物園などにいったことを懐かしく思い出しました。
プルメリアの白い花、とってもきれいですね。それにパンケーキが最高においしそうです!東京のはこんなにボリュームはないのでしょうね。
余談ですが、「クラークコレクション展」に行って参りました。ルノワールの絵画が22点も一度にみられて、すばらしいの一語に尽きます。それに他の画家の作品も良いものばかりでした。このコレクションはまさにハイクオリティですね。関西で観れて嬉しく思いました。
k_iga
ハワイの悪口を言う人、いませんもんね。 行ってみようかな。
kazu-m
Taekoさんのコメントが、とても役に立ちました。
ありがとうございました。
サントリー美術館の、谷文晁展も見ごたえがあり、素晴らしかったです。
上級者がセットしている初心者コースだから、内容がとても充実していますね。
ディナーも、ガッツリ系にはたまらないメニューとボリュームですね。
とても美味しそうです。
ハワイには行ったことが無いので、僕にとってのハワイベンチャーズの曲かな(笑)
TaekoLovesParis
▲angieさん、ディナークルーズで見る花火は、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジで打ち上げてるんだそうです。シェラトンのそばですよね。
私たちはコース料理(税金こみ170ドル)だったけど、違うフロアはビュッフェスタイルでもう少し安いんだそうです。食事の途中でも、甲板に出ていいことになってました。景色優先ですものね。
▲SORIさん、私もハワイはすてきな人と行こうと思って、とってあったのですが、
「そんなのあり得ないから、あきらめなさい」と、言われ、行ってみたら、よかったです。何よりも気候がいいんです。ハンカチを全く使いませんでした。太陽が照っていても、風がさわやかで汗がでないんです。
▲pinkちゃん、まずは、「ただいま♪」(笑)
砂浜は沖縄よりもっと白い。ワイキキは人工ビーチなので、ここの白い砂を運んでいるんですって。苺のクレープは長さ20センチ、それが3本、食べきれなかった。。。pinkちゃんに手伝ってほしかったです。
▲チョコロさん、わざわざ時間をはずして10時過ぎに行ったのに、20分待ちでした。友達ご主人が待つ係で、私たちは隣のスーパーでいろいろ眺めていました。
値段はこのクレープが14ドル。チョコロさんの記事を見て東京の方が値段が安いと思ったけど、たぶん、コーヒーが東京は高いんでしょうね。リンクをつけさせてくださいね。
▲cocoさん、わぁ、レンタカーでまわるとは上手な時間の使い方ですね。空港から市内が近いし、パールハーバーも近いから、観光できますね。ハイビスカスが多いのかと思ったら、多いのはプルメリアでした。
クラークコレクション、よかったでしょ。ルノワールを堪能できますよね。どれも素敵な肖像画でしたね。ジェームズ・ティソの「菊」は東京では、一枚だけ、コーナーに
展示され、目立っていて、印象に残るきれいな絵でした。こういう普段、行かれない場所にある美術館からの貸し出し展はうれしいですね。
ムーミン
飛行機から海の色が変わるのを見た時は、本当に綺麗でした。
ディナー・クルーズ、美味しそうなお料理に夜景・・・素敵ですね。
TaekoLovesParis
▲k_igaさん、なるほど~、そう言われてみればそうですね。悪口を言う人は
いませんね。行ったことのない人が、「ハワイなんて、、」というのだけですね。
日本から近いのもらくでいいですね。行ってみてください。オススメです。
▲kazu-mさん、クラーク美術館展と谷文晁展にいらしたんですね。
ファインバーグコレクションで、谷文晁の「秋夜名月図」がなかなか良かったので、
サントリーも行ってみようと思ったら、もう終わってました。
ハワイの食事は、洒落たものは少ないけど、実用的でハズレが少なかったです。
ハンバーガーも日本のよりずっとハンバーグが美味しくて厚さがあり、値段も高くないからgoodです。
ベンチャーズ、エレキの音が、海のイメージでしたね。
▲ムーミンさん、飛行機から海が見えたんですか。私は気づかなくて、、残念。
20年前のも今もそんなに変わらないのがハワイ、って聞いたことがあります。
お土産のマカデミアナッツチョコ、ずっと定番ですものね。
Inatimy
海老の前菜とロブスターが美味しそう♪
修学旅行で行った沖縄しか南の青い海を見たことがないので、
ハワイのビーチにいつか行ってみたくなりました。
私なら、いつまでも浅瀬で水中メガネで海の中見てるかも。 魚いるかしら。
泳ぎは苦手で深いところは怖くって(笑)。
TaekoLovesParis
沖縄に修学旅行って、いいなぁ。ハワイは沖縄に似てるけど、1年中泳げるそうだから、もっと気温が高いです。私は海で背の立つ所にしか行かなかったから、
お魚は見えませんでした。次に書くけど、海カメのいるビーチもあるのよ。
pica
ディナークルーズのお料理が、私のときと違って豪勢!
なんか蟹ばかり食べてた記憶が…。
「エッグスン・シングス」はホントにすごい行列で、私もいまだに入れません。
匁
良いですね。羨ましいで~す。
パリの記事回数よりハワイ記事増えるのかな?
カエル
ハワイいいですょね~。
気持ちが穏やかになるんですよねぇ。
空港の香りが違うしぃ。。。
ハワイ行きたいよぉ。
ハワイツーのお友達と一緒なら、完璧な旅が楽しめたんではないでしょうか。
うらやましぃでぇす。
hatsu
ハワイに行ってたんですねー。
ディナークルーズにフラ、ダイアモンドヘッドに沈む夕陽。
素敵だなぁ、私も行きたいですぅ^^
お話楽しみにしていまーす。
TaekoLovesParis
▲picaさん、ハワイ経験者ですね!ディナークルーズは、お料理に種類があって、ビュッフェスタイルのもあるそうです。蟹は悪くないじゃないですかぁ。実は
このローストビーフは少し、ぱさぱさだったの。
エッグスン・シングス、私もそばを通ったとき、行列に驚きました。その時は、
高校生とか大学生がほとんどだったので、大人(笑)の私は、「ハワイで行こうっと」と思ったのでした。甘かったです。ハワイでも行列でした。
▲匁さん、<パリの記事回数よりハワイ記事増えるのかな>→ ふえるかも
しれません。だって、ハワイはパリより近いし、服装も今回買って整いましたから。
パリの友達も、今回の友達も高校で同級生なんですよ。
▲カエルちゃん、ハワイ通の友達2名は、「ほかの島、行ってもそんなに変わらないから。飛行機、乗らなくちゃで面倒だし」と言ってましたが、うちの弟は、「ハワイ島の火山見た?あれが一番いいよ」。ショッピング、たくさん、しました。
▲hatsuさん、hatsuさんのスキンの写真はハワイですものね。友達も「ハワイはゴルフに最高なのよ」と言ってました。だから、私たちが美術館やショッピングの日は、ご夫婦でゴルフに出かけてました。ハワイ、気候と景色の良さがいいですね。
すっかり気に入りました。
roseadagio
Taekoloveshawaiiに改名する日も近いでしょうか(笑)
TaekoLovesParis
「ゴールデンシャワー」「レインボーシャワー」、とっても綺麗でした。いつ行っても
咲いてるんですってね。
<Taekoloveshawaiiに改名する日も近いでしょうか> → うわっ、うまーい。