家庭料理とワイン(夏編)

  8月、暑い日々。
外食に出かけるのが億劫になり、家で料理を作ったりした。(既に過去形!)

① ワイン好きのSが来たので、お料理に合わせて、家にあった高くないワイン
で、マリアージュ(料理とワインを合わせること)してみた。
お刺身にシャルドネ。イタリアの「アレッシイ」のグラス「ポルトス」にした。
脚の部分の真ん中が膨らんで、ちょっとおデブな人の体の形。三銃士のポルトス
が、お酒好きで太ってたから、つけられた名前。
      (今、帝劇でやっているミュージカル「三銃士」のポルトスは太ってない)
タコと海老のイタリアンサラダには、クレマン・ド・ジュラ。ジュラ地方の泡。シャルドネ
100%の辛口なので、シャルドネ続きで、と選んだ。魚介サラダには、よく合った。
この後、赤ワインと、昨今の安値がうれしい牛肉バター焼き(写真なし)

 さしみシャルドネ.JPG 海老いかサラダクレマンjyラ.JPG

② 別の日。イカが安くて新鮮だったので、2杯買って1杯を刺身にした。
もう1杯は、ボイルして、オレンジ色のピーマン、スライス玉ねぎ、レタス、キュウリとで、
イタリアンサラダ。スーパーで売ってたパプリカはオランダ産に韓国産。野菜は日本産
の方が新鮮だから、宮崎県のカラーピーマンにした。
暑い日だから、泡で始めよう!クレマン・ド・ブルゴーニュ。ブルゴーニュ地方の泡。
グラスは「ナハトマン」のダンスシリーズ。光を浴びるとカッティングが美しい。
ナハトマンは、ドイツのクリスタルガラスの老舗だが、今はリーデルの傘下。
次の料理、ビーフストロガノフ(白い部分はサワークリーム)には、夏だから、赤でなく、
さっぱりとミュスカデを合わせた。

ボイルいかサラダ.JPG  ストロガノフミュスカデ.JPG


③ また別の日。夏なので、夜6時半は、いい感じの夕暮れ。
油ものが食べたかったので、鶏肉、長ネギのから揚げ。シメジとアスパラの中華炒め。
これは、赤ワインかなと、シャトー・ラ・モット・ド・ガイヤール。値段は忘れたけど、
こんな料理に合わせてるんだから、高いワインではない。グラスはボヘミアのクリスタル。
重量感があって洗うときに怖くない。レタスとキュウリは別皿に。
鮮度のいい鯵を刺身にして、30分ほど酢につけた。白髪ネギ、生姜、水菜と。
これには、さっぱりとジン「ボンベイ・サファイア」+クラブソーダを合わせた。
ロイヤル・ドルトンのすわりのいい形のグラスが合う。

 2の1.JPG 3no1.JPG


 夏の花は、ひまわり。この緑の西洋アジサイを裾にあしらうといいですよと、
花屋さんが勧めてくれた。大倉陶園の花瓶「呉須更紗」に入れた。

himawari2011.jpg
           

こんな日が何回も続けばよかったけど、3回でとりあえず終わり。
次は、秋に、と思って、タイトルを夏編にしたので、忘れないようにしないと。。

この記事へのコメント

  • Inatimy

    今の気分だと、真っ先にタコと海老のイタリアンサラダに手が伸びます♪
    さまざまなデザインのグラスをお持ちなんですね。 
    飲むものにあわせて選べるなんて、ますます食事が楽しめそうです。
    お皿もいろいろで、クロスもオシャレで素敵だし。
    我が家は毎日同じIKEAの白いお皿だから(笑)憧れます。
    青が爽やかな花瓶の模様も向日葵っぽくっていいなぁ。
    2011年08月16日 05:02
  • baby_pink

    夏の暑い日にはお出かけするのが
    億劫になりますよね~。私も一緒です^^*
    お料理だけでなく、グラスやワイン選び
    テーブルクロスまでお洒落でTaekoさんの
    センスが表れていてとっても素敵だなぁ。。
    と思いながら見ていました♪

    優しい色合い、そして涼しげな花瓶に
    イキイキ元気いっぱいの向日葵さん♪
    私の心にも元気いっぱい頂きました^^

    鯵のお刺身おいしそー♡
    2011年08月16日 05:54
  • boris

    おうちでお料理とワインのマリアージュ、素敵ですね。
    暑いとなかなか外にでかけるのも億劫になりがちですが、
    おうちでの楽しみ方、参考にさせていただきます☆
    2011年08月16日 16:01
  • angie17

    グラスも沢山、お持ちなのですね~。流石だわぁ。
    グラスの足の真ん中が、ポコッとなっいるの、
    私も好きです。 
    酔っても持ちやすいし(笑)
    2011年08月16日 16:49
  • moz

    マリアージュ、素敵ですね。 ^^
    料理もこうなると芸術です。確かに、器や、グラスひとつでおいしさも際立つと思いますし、ワインならなおさらです。
    さすがTaekoLovesPariさん b^^
    ポルトスのグラス、素敵ですね。でも、ちょっと笑ってしまいました。
    2011年08月16日 16:59
  • バニラ

    料理は好きだけど、お酒に合わせたレシピを考えることって滅多にしてません。
    だいたいが日本酒かワインか、の乏しい選択しかないし~ 
    Taekoさん、おしゃれです♡
    2011年08月16日 21:42
  • チョコローズ

    私もTaekoさんちのお皿やグラスに目が行ってしまいました。
    有田焼にマイセンのブルーオニオン柄のお皿、ロイヤル・ドルトントンのグラス…
    良いですね、素敵です。
    2011年08月16日 21:51
  • ララアント

    お外での"お食事"に年季の入ったTaekoさん
    お家ごはんもお洒落ですね!
    お料理とワインの取り合わせも きっと素晴らしいのでしょうね~!
    2011年08月16日 23:30
  • TaekoLovesParis

    nice&コメントありがとうございます
    ▲Inatimyさん、食器類が好きなんです。いい器に入れると、おいしそうに
    見えるから。白いお皿は一番お料理がひきたつから、って、レストランは、
    圧倒的に白ですよね。
    花瓶は、日本の絵付けだけど、不思議に洋花と合います。
    お花もどの花瓶にどの花って、考えるのが好きなんです。

    ▲pinkさん、暑いの嫌い、同志で~(笑)。今は、指折り、夏の終わりを
    待ってます。器を選んで花を飾って、あとは音楽。友達が選んでくれる
    ときもありますが、オペラは食事向きじゃないですね。ピアノ曲を選ぶ時が
    多いです。
    お花の写真の撮り方が悪いって、あとから、思いました。上から撮ったのは、
    向日葵がはっきりしてかわいいんだけど、下が小さくなるので不自然だったし。
    pinkさんのように、ふんわりとお花がうつせたら、いいんだけど。

    鯵は、ワインだと負けちゃうから、ジンで強く行ってみました。暑いから
    氷を浮かべて飲むと、きりっと、します。

    ▲borisさん、ワインをご夫婦で楽しそうに選んでいらっしゃる様子の記事が
    ありましたね。夕方のカンパリソーダもおすすめです。

    ▲angieさん、酔ってももちやすい、に笑っちゃいました。美しいのもいいけど、
    ユーモアのあるグラスもいいですね。「アレッシー」は、いかにもイタリア。
    楽しいデザインで、スプーンやフォークにも斬新さがありますね。
    2011年08月17日 01:00
  • 相変わらず暑い一日になりそうです。今、屋外28℃、室内30℃ です。
    3度もお食事にお招きありがとうございます。
    匁はやっぱりイカが美味しかったです。それと、向日葵と紫陽花のコレボ
    これも美味しかったです。多分初めて召しあがりました。
    ごちそうさま。

    日大三高はいよいよ明日は関東対決、楽しみにしています。
    GIANTS来ましたね。貯金1の首位Yに4.5差の2位に浮上
    面白くなりそうです。23日からのG-T戦を期待しています。
    2011年08月17日 07:39
  • TaekoLovesParis

    匁さん、おはようございます。
    イカをお気に召してくださって、うれしゅうございます(笑)
    紫陽花を裾に置くという使い方が、ミソですね。

    日大三高、8強入りですね。もし、甲子園に行くなら、
    ベスト8の日が一番楽しいですね。
    G軍の3連勝にホクホクしてますよ^^。正力オーナーへの追悼も
    あって、原監督がんばるでしょうね。
    打線も勢いが出てきたので追い上げる方が強いことを信じてます。
    G-T戦までに、お互いにもっとY軍との差を縮めたいですね。
    2011年08月17日 08:28
  • TaekoLovesParis

    nice&コメントありがとうございます
    ▲mozさん、ほめていただいてありがとうございます。
    どうやって綺麗に見せるか、ということが基本なのですが、
    まだまだ、です。こうやって写真に撮ると、あーしたら、こーしたら、と
    反省が多いのですが、そのときは、早く食べたい、飲みたいと逸る気持が
    優先して。。(苦笑)

    ▲バニラさん、バニラさんは、限られた時間の中でのお料理、テーブル
    セッティングが上手そう。ずっと前のバニラさんの記事、横浜案内・英国の家
    で、各部屋にすてきにお花がいけてあるのが紹介されていて、ずっと憧れです。

    ▲チョコロさん、友達が来たとき、食器棚のお皿を見て、「これ誰が集めたの?
    えー、でも、あなたしかいないわよね」って、不思議そうな顔をされました。
    どうも食べ歩くだけと思われてたらしい。

    ▲ララアントさん、的確なコメントを頂き、笑いました。そう、お外での食事に
    年季がはいって、たくさん投資してるので、細々ながら、実力がついてます。
    2011年08月17日 08:41
  • てんとうむし

    やっぱりTaekoさんは手料理もエレガントで素敵☆
    お料理とワインだけじゃなく、お皿とグラスやテーブルセッティングにも気を使われていて憧れちゃう^^
    2011年08月17日 21:33
  • pistacci

    ふむふむ、わたしはまだおいしいものを食べに行く修行が足らないから、
    もっと、行かなくちゃ(笑)。
    どのグラスも“きりりと冷えた“ という言葉がぴったり。
    現在の帝劇ポルトス氏は、もともとスマートな方が演じてらっしゃるから
    あんまり太ってないんですよね。
    最近、始めのころより、お腹を膨らませてきたような感じです(笑)
    2011年08月17日 22:52
  • TaekoLovesParis

    nice&コメントありがとうございます
    ▲てんちゃん、ほめすぎですよ~。このお料理には、このお皿って、考えるのが
    楽しくて好きなんです。夏はお料理するのが、暑いですね。

    ▲pistaさん、修行不足って、、これ、目安がないですものね(笑)
    今日も暑くて、ワインより、氷のはいったソーダ系がおいしく感じます。
    帝劇のポルトスの岸祐二は、レ・ミゼラブルで、革命のリーダー、アンジョラス役
    で、大きな旗を振って、きびきび、元気いっぱいだったのが印象に残ってます。
    だから、ポルトスは、、でも、選ばれるのは、すばらしいことだし、うれしいです。
    2011年08月18日 22:58
  • おはようございます。
    深紅の大優勝旗は新大阪駅から
    新幹線に乗ったらしいです。
    岡山行きか?それとものぞみ東京行きか?
    それとも東北新幹線に乗り換えるのか?
    確かめます。
    2011年08月19日 08:12
  • aranjues

    随分写真がお上手に成られた印象(笑)。
    さすがに36度も超えると、赤には手が延びません。
    2011年08月19日 08:48
  • TaekoLovesParis

    匁さん、雨で中断してますね。。。
    優勝旗の行方、私は東京だから、やはり東京に、って思ってます。
    ちょっとひねった書き方がおもしろいです。
    2011年08月19日 08:49
  • TaekoLovesParis

    aranjuesさん、昨日は暑かったですね。名古屋も36度でしたか。
    せっかくワインバー入門のaranjuesさんが、ビールに戻ってしまうのでは、
    と、心配です。
    写真、半欠けじゃないから、ですか(笑)
    2011年08月19日 08:57
  • roseadagio

    taekoさま、お久しぶりです。
    PCの調子が悪く、iphoneに買い替えいろんなことが事足りるようになって、しばらくブログどころかPCからも遠ざかっていました^^;;
    相変わらず、美味しそうなワインとお食事ですね。夕飯メニューの参考になります。というか、見ていたらもう飲みたくなりました。。
    そうそう、フランスについに行ってまいりました!
    いずれ頑張って記事にしたいと思っています。
    2011年08月19日 14:35
  • TaekoLovesParis

    roseadagioさん、コメントありがとう。
    春パリの予定が夏になったと伺っていたので、今頃いらしてるのかしら、と思って
    いたところでした。きっとたくさんの経験をなさったことでしょう。ブログ記事で見せて
    くださいね。
    i-phoneでネットが見れるから、便利で、ついついヘビーユーザーになってしまい
    ますね。記事を書くほうは大変そうだけど、がんばってね。
    2011年08月20日 00:42
  • 日大三優勝おめでとう
    深紅の大優勝旗は町田へ向かって
    走っています。
    2011年08月20日 12:01
  • TaekoLovesParis

    匁さん、大差で勝ちました。^^
    小倉監督は2度目の優勝だから、実力者ですね。
    吉永投手、よくやりました。優勝旗はもうすぐ到着ですね。
    2011年08月20日 13:09
  • hatsu

    Taekoさん、ステキー♪
    レストランのようですねー、
    お家でも、オシャレしていただきたい♡
    タコとエビのイタリアンサラダ、
    鶏と長ネギのから揚げ・しめじとアスパラ、とってもおいしそうですね^^
    2011年08月22日 06:38
  • TaekoLovesParis

    hatsuさん、お返事遅くてごめんなさい。
    hatsuさんちの晩酌テーブル、いつもおいしそうだし、楽しそう。
    暑い日は、冷酒ですよね?
    2011年08月23日 22:33

この記事へのトラックバック