12月はシャンパン

 今年、どこのレストランに一番行ったか考えてみた。
池袋、東武デパート15Fの「パリの朝市」だった。
秋は、9月、10月、11月と行ったが、毎月料理が変わるので、あきることはない。

ディナーコースが4200円からと手頃で、デザートのケーキが好きなだけもらえる!



        

 

 いつもまずシャンパン、次、白ワイン。
今日はシェリーさんがブログでおすすめしていた「ピーチシャンパン」を頼んでみた。
桃の香りがいっぱいで、ふわ~っと、しあわせ。
友達は、フランボワーズシャンパン。

右の写真は、デザートのケーキ3種類とジェラート(手前白いぶん)
お料理は食べるのに忙しく写真なし。

ここに来るときの相手はいつも友だち「歌姫」。
ゆっくりとくつろげるし、机も広いので、コンサートの打ち合わせをしている。

 翌日、ワイン好きのSが、久しぶりにいっしょにごはんを食べようというので、
「飲みたいシャンパンがあるから、うちでもいい?」

ルネ・ジョリィの「RJ」キュベ・スペシャル。ちゃんと製造番号がついている。




キュベスペシャル、後半が昨日みたいなピーチシャンパンの味。
ふくよかで、まろやか。  また飲みたい。。。

6時過ぎまで仕事でおなかがすいてたので、とりあえず、お寿司を食べよう、次、牛肉焼いて、
サラダでいいか、ケーキも。
帰りにデパートで買う。

このボトル、お正月に飲む大関の大吟醸「長兵衛」に似ている。
いいお酒の瓶は黒いのかな?

この記事へのコメント

  • いっぷく

    このところ外食の機会がほとんど無いものにとっては垂涎もの。
    ピーチシャンパンと聞いただけで桃の香り好きにはたまりませんね。
    美味しいに決まってます。
    また、家で食べる落ち着けるところでの食事もいいですね、お寿司に目が行きますね。うまそーって叫んでます。
    2006年12月02日 05:44
  • シャンパンの色がきれいですね。
    これからクリスマスのシーズンは、沢山の種類のシャンパンが店頭に並ぶので楽しみですね。でも、私は栓を抜くのが苦手なんです。
    2006年12月02日 07:18
  • ムーミン

    おはようございます~♪
    美味しそうなシャンパンですね。お洒落なお店で
    素敵な時間、いいですね^^
    シャンパンやワインは、栓をぬくのが大変ですが
    お店だったらそんな心配もないですね。
    お料理も美味しそう(^0^)/
    2006年12月02日 07:45
  • Nicoli♪

    パリの朝市・・遠い昔に銀座店に行ったことがあります。
    久しぶりに行ってみたくなりました。老舗ですよね。
    2006年12月02日 09:27
  • バニラ

    東武デパートの情報、うれしいです。
    横浜に来る前はよく行ってました。 そのころはたぶんこのお店なかったかも。
    今もときどき出かけるので今度食事してきます。 デザート食べ放題?に
    すでにわくわく♪
    お家でのお食事シーン、グラスを持つきれいな手に目がいってしまいました。
    2006年12月02日 09:29
  • yk2

    おや~、RJ飲んだんですねー。
    後半がピーチ・シャンパンみたい?、ってとっても気になる。僕はいつ飲もうかなぁ。右手前はあなごかなぁー。大きいなぁー。おなか空いてきた(^^;。
    2006年12月02日 10:55
  • シャンパンおいしそうですね〜^^
    フランボワーズが気になります。
    2006年12月02日 12:00
  • 雛鳥

    「パリの朝市」、銀座店の前を通る機会が多いので、いつも気になっていました。
    ディナーコース¥4,200とは、以外にもリーズナブルですね!
    ピーチシャンパンもフランボワーズシャンパンもおいしそうですし、
    更にケーキが好きなだけ食べられるなんて、魅力満載です!
    これはもう、行くしかない!と心に決めました(笑)。
    おうちごはんも、いつもながら豪華でおいしそうですね!
    おいしいお酒とお料理で、お友達とゆっくり語らうのは素敵です。
    2006年12月02日 18:50
  • noriko

    鮨とシャンパーニュのマリアージュですね!
    サーモンやアナゴはピノ・ノワールが多いタイプに合いそうだなぁ・・・
    2006年12月02日 22:08
  • Wino

    ルネ・ジョリィの「RJ」キュベ・スペシャル。
    ピーチですかあ。。。
    ボリュームのある飲み口だったんでしょうと、
    想像してしまいます!いいなー
    2006年12月03日 00:29
  • coco030705

    こんばんは。
    なんと上等そうなお寿司ですこと。穴子が大きい!それに、卵焼きに
    焼印(?)が押してあるんだから、上等に決まってますね。
    しかも、焼肉にサラダなんて完璧。シャンパンもあって、最高のお食事ですね。

    私は今日は、例の日曜画家の叔父夫婦におよばれして、フランス料理をご馳走になってきました。三陸産のかきに始まって、紫芋のスープ、舌平目のムニエル野菜添え、子牛のグリル、デザートはワゴンサービス。おいしかったです。
    ワインは白のグラスワインを一杯だけ。お昼だったもので。満足、満足☆
    2006年12月03日 00:47
  • りゅう

    美味しそうなものがいっぱいですね♪
    ジェラートがとっても気になります O(≧∇≦)O イエイ!!
    もちろん、キュベスペシャルもです。
    2006年12月03日 01:28
  • おいしそうですね。
    こちらはユーロ高なので、4,200円のディナーコースなどと聞かされると、本当に羨ましく思ってしまいます。
    2006年12月03日 07:31
  • TaekoLovesParis

    nice&コメントありがとうございます。
    ▲いっぷくさんへ
    はい、今まで私が飲んだ中で一番おいしいシャンパンでした。
    「生きていてよかった」と思える喉越し。
    シャンパンは簡単に幸せになれていいです(笑)

    ▲好くんへ
    抜栓、そういえば。。さわったことがなかった。。いつも誰かがやってくれる。
    男の人の仕事だし、女友達も得意な人ぞろいなので、私にお役が回ってきた
    ことがなかったです。
    ワインなら景品でもらう一番シンプルな栓抜きで抜けるから、ひとりでも
    飲めます(笑)

    ▲ムーミンさんへ
    ワインは今、いろんな栓抜きがあって、時々、友達の家で「これ、どうやるの?」
    なんて話が出ています。
    たくさん飲むときは、家がいいけど(お店だと高くなる)、少しだったら、お店の
    方がいろんなのを味わえていいですよね。

    ▲Nicoliさんへ
    銀座店が一号店だったからもう老舗。イタリアンブームでフレンチレストランが
    淘汰された中、カジュアルフレンチとして生き残っていますね。
    銀座は場所柄、スペースが狭いのが難点だけど、一杯飲んで食べはじめる
    と、忘れちゃう(笑)
    2006年12月03日 09:32
  • 二輪熊

    あ!はっぴば〜すてい (笑)、ちと遅れてしまったぁ←時差有り
    2006年12月03日 14:46
  • Taekoさん こんにちは
    そんなにTaekoさんほど忙しくないのですが
    自分の宿題(my blog up)をするのがやっとで、ここにお邪魔するのが遅くなりました。しかし、今回はシャンパンもワインも飲ませていただき牛肉もいただきました。あ~美味しかった。ごちそうさま。
    (文章の間にお酒が飛び散ってほんとに楽しそうなのが目に見えるようです。)
    歌姫の方のオペラ同好会は今年の忘年会なのでしょうか?それとも今月もう一回??。
    2006年12月03日 16:25
  • TaekoLovesParis

    nice&コメントありがとうございます!
    ▲バニラさんへ
    スイーツへの選択眼の厳しいバニラさんにも、ここのケーキは合格すると思う。
    ミルフィーユのさくさくっが軽くて食後にはぴったり。マロンのロールケーキも
    マロンクリームが香りよくてふわっとしている。
    東武デパートなんていうローカル情報で話があってうれしいです。

    このシャンパンの生産者さん(もちろんフランス、シャンパーニュ地方のね)
    が写真をご覧になるそうなので、「食べる前に写真」と言ったら「あなた下手
    だから」と撮影はSが。さらに乾杯の手を出すようにって。
    そういえば神戸のレストランでもY子が「あなた下手やから」って撮影担当を
    買って出たっけ。 yk2さんはいつもお料理の写真上手だし、バニラさんの
    BAY QUATERの写真もよかった。Ikesan、いっぷくさんも景色がお上手。
    cdmせんせ、Julliezさんのぶどう写真は絶品。
    私もみなさんのレベルに近づけるよう心がけます。
    (なんか変な展開)

    ▲yk2さんへ
    はい、私はこれでRJレポートおわり。次はyk2さんがお飲みになっての感想
    &写真(↑で太鼓判じゃなくてTaeko判)楽しみにしてますよ~。

    ▲TAROさんへ
    フランボワーズシャンパンもおいしかったらしい。母から「ひとのものに手を
    出しちゃいけない」って言われてるので、一口頂戴って言いませんでした。
    (ホントは言いたかった)

    ▲雛鳥さんへ
    パリの朝市は、雛鳥さんにちょうどいいと思う。何がって、お料理が他の店
    より少なめなの。「ここ少ないわよね」って友達に言ったら「デザートでおなか
    いっぱいにするようになってるのよ」って言われました。
    外で飲むときは、「ちゃんと帰らなくちゃ」と思ってるので、あまり酔わない
    けど、家だと酔うのが早くて、すぐうれしくなっちゃう。
    2006年12月03日 20:50
  • TaekoLovesParis

    nice&コメントありがとうございます
    ▲てんとうむしさんへ
    パリでの握り寿司はサーモン、いか、ヒラメ、、あとなんだったけ。。
    日本とお魚の種類が少し違うけど、おいしいです。
    お正月に行くからシャンパン飲んで写真撮ってきますね。

    ▲winoさんへ
    さすがエキスパートwinoさん、「ボリュームのある飲み口」とは言い得て妙です。winoさんのブログを読みながら、実によくお飲みになっていらしゃると
    感心しているんですよ。

    ▲Cocoさんへ
    こんな小さい写真で卵焼きの焼印を観察しちゃうなんて、、、(笑)
    と言う私もほかの人の食卓写真をじ~~っと見ちゃうんだけど。
    北浜風景のおじさま、ですね。やはりフランス料理がお好きなんですね。
    紫芋のスープって紫なんですか?甘みがあるんでしょ。季節のコースで
    完璧でしたね。レストランにおよばれって、わくわくしますよね。ちょっと
    おしゃれして。。「プラダを着た悪魔」、見ました。
    2006年12月03日 21:18
  • TaekoLovesParis

    nice&コメントありがとうございます
    ▲りゅうさんへ
    「浦和レッズ優勝おめでとうございます」 日頃から埼玉県民りゅうさんと伺っておりますので、まずはこの一言でしょう>(*_*)<
    それなのに、お祝いのワインがおあずけで、、早期復調を祈ってますよ。
    これは、○○のセカンドで、、ていう話、きかせてください。

    ▲Taddyさんへ
    Taddyさんが日本にお帰りになった時は、食べ物中心の「歓迎会」しますよ。
    でもピンクシャンパンの乾杯の一杯だけはつきあってね。

    ▲ミノフスキーさんへ
    ユーロは連日高値を更新してますものね。今、154円に近いです。
    昨日、AFのサイトからパリ往復チケットを予約したけど、燃料費などの
    追加料金が26600円でした。
    旅行から帰ってきた人は、ブランドバッグが日本で買うのと大差ないって
    嘆いていました。
    2006年12月03日 22:40
  • TaekoLovesParis

    ☆二輪熊くん、覚えててくれてありがとう!ww(*_*)ww☆
    2006年12月03日 22:47
  • シェリー

    こんばんわ~Taekoさんシャンパン三昧ですね!うらやましい~(><)
    ベリーニ飲まれたんですね~フランボワーズとシャンパンも合いますよね~
    これからの季節は苺との組み合わせも色々なとこで出会いますよね~
    コテコテで恥ずかしい?・・・なんて想いつつ・・・やっぱり可愛くて好き☆
    さくらんぼもいいですよね~あ~シャンパンのみたくなっちゃいます(><)
    そしてRJ!美味しかったんですね☆
    素敵な仲間と!最高な楽しみ方ですよね!
    >いいお酒の瓶は黒いのかな
    私もそれなんか解る気がします!
    2006年12月03日 23:32
  • yk2

    taekoさん、さりげなくお誕生日だったんですね。
    おめでとうございます~~~!。
    2006年12月03日 23:46
  • TaekoLovesParis

    kitaさん、こんばんは。
    kitaさんの大作見てきましたよ。絵を描くだけでなく、ストーリーも考えるから
    できるのに時間がかかりますよね。まぁ、ワインでも飲んでゆっくりしていって
    くださいな(笑)
    歌姫はリサイタルやチャリティコンサートをしています。12月は忘年会を兼ねてのクリスマスコンサート。コンサートをする前は出演者を決めて、どこに案内状を出すかを決めます。リサイタルの場合は招待をする人とか、2次会の会場、
    、舞台の花なんていうことも相談するわけです。だから長引いて「閉店でございます」になってしまう。

    ▲シェリーさん、そう、ベリーニ。シェリーさんの記事で見て気になっていたん
    ですよ。私はバリエーションはミモザ(オレンジジュース)とシャンパンカシス
    しか知らなかったから。
    前回の所のコメントのお返事にシャンパンのこと、書いてありますので
    読んでくださいませ。

    ▲yk2さん、ありがとう~。
    2006年12月04日 01:39
  • katsura

    「パリの朝市」は言ったことがあります。デザートの量がすごいですよね、あそこ。
    フランスは朝市がとっても楽しいですよね。ルーアンに行ったとき。異様に「濃い」カマンベールが買えたのを覚えています。
    2006年12月04日 06:36
  • シェリー

    Taekoさん♪
    おめでとうございます☆
    2006年12月04日 12:12
  • maruwo

    お誕生日おめでとうございます♪
    いつまでもいついつまでも変わらずステキな女性で居て下さいな☆
    「ルネジョリィ」はますます気になります。そんなに美味しいのか…。
    お店には置いてないみたいなのでやっぱ私もネットで買おうかなぁと。
    2006年12月04日 22:14
  • julliez

    オメデトウございます♪
    ベリーニ、キールアンペリアルですね~。(勿体無い気もします^^;)
    ちなみにカシスはキールロワイヤルです。

    RJの瓶もそうですが、色が濃いのは光で変質しにくいように・・が最大の理由のようです。
    ロゼシャンパンでも、色を大切にしたいと願うコダワリの生産者は透明な瓶を使いたがりません。
    透明だと色見が見えるのでキレイなんですが、品質重視すると黒くなっちゃうんですって。
    2006年12月05日 04:26
  • Taekoさん 
    誕生日おめでとうございます。
    道理で文章と行間からシャンパンとワインが飛び散っていたんですね。!!
    了解いたしました。
    2006年12月05日 19:01
  • TaekoLovesParis

    katsuraさんへ
    <異様に「濃い」カマンベール>
    →katsuraさんらしい豊かな表現(笑) フランスの朝市では、チーズをいろいろな種類売っていますね。最近は朝市のチーズもビオ(英語のバイオ)人気みたいです。
    2006年12月06日 21:18
  • TaekoLovesParis

    ☆シェリーさん、ありがとう!
    2006年12月06日 21:20
  • TaekoLovesParis

    ☆maruwoさん、ありがとう。
    これだけ話題になると、グルメmaruwoとしては気になるとこでしょ。
    ルネ・ジョリィが軽く一杯飲めるバーとかあればいいのにね。
    ひとりでバーの隅にいても違和感のないような女性になりたいなぁ。。
    2006年12月06日 21:27
  • TaekoLovesParis

    julliezさん、アリガトウございます。
    <RJの瓶もそうですが、色が濃いのは光で変質しにくいように>
    →なるほど!勉強になりました。RMのロゼ・シャンパン透明瓶、広告の目玉商品で時々見かけるけど、味じゃなくて、見場で勝負してるんですね。
    2006年12月06日 21:34
  • TaekoLovesParis

    kitaさん、ありがとうございます。
    喜びも飛び散っていたでしょ?(笑)
    お誕生日で歳を重ねると、ここまで無事生きたってうれしいから。
    私の2日酔い初体験は30歳の誕生日。「もう青春は終わり」って思い込み、
    プレゼントにもらった「玄米酒」という日本酒760mlを皆が帰ったあと、ひとりで飲み、翌日頭痛でした。(ばっかだなぁ。。)
    2006年12月06日 21:45
  • berry

    ピーチシャンパン、ピーチに目がない私はもう頭の中にインプットしました。(笑)
    キュベ・スペシャルも気になります。
    大関の大吟醸「長兵衛」も気になります。
    さて、白ワインは何がオススメ?
    2006年12月07日 11:06
  • TaekoLovesParis

    berryさん、nice&コメントありがとう。
    ピーチシャンパンはおすすめです。ぜひ!
    白ワイン、何がいいんだろう? 
    アペリティフで飲むなら、白ワイン+カシスのリキュールの「キール」が
    色もきれいで、おすすめ。レストランで相手を待つとき、手持ちぶさたじゃ
    なくて、いいですよ。
    2006年12月08日 09:40
  • 流星☆彡

    あら♪お誕生日で いらしたのですか?!
    おめでとうござい…ました!遅ればせながら。。。(^^ゞ
    正確には 何日だったんでしょ~(?_?) 何回目?とは 聞きませんが…。(ーー;)
    銀座の「パリの朝市」…Darlingの会社の同僚の方々が 結婚祝いの
    パーティーを催してくれたのが 思い出デス♪…って、18年前(!!)の話を
    するなよ~。(~_~;A) まだ 変わらずに在るのネ。
    2006年12月08日 20:11
  • TaekoLovesParis

    流星さん、nice&コメントありがとうございます。
    誕生日は2日でした。でもシャンパン飲んだのは5~6日前。11月だった
    から、私が買って帰ったバースディケーキに、「え?誕生日12月でしょ?」
    と言われてしまいました。
    パリの朝市、銀座はもう老舗。流星さんの思い出の店だったんですね。
    2006年12月08日 23:57
  • かよりん

    「パリの朝市」今度行ってみたいです。
    TaekoLovesPa..さん家のホームパーティーも素敵ですね♪
    お酒弱いけど、私もオシャレにシャンパン飲みたいです。
    2006年12月10日 23:35
  • TaekoLovesParis

    かよりんさん、nice&コメントありがとうございます。
    シャンパンは炭酸系がOKなら、だんだんたくさん飲めるようになりますよ。
    いつも「オーラの泉」ならぬ言葉の泉に、ほほえませていただいています。
    2006年12月10日 23:52
  • バニラ

    お誕生日おめでとうございます♪
    誕生日っていくつになっても嬉しいですよね? 
    わたしはそうなんだけど...
    Taekoさんの2日酔いは30歳のときですか? それじゃつい最近?
    わたしは30歳を数年過ぎたころかなあ。 
    これが世にいう2日酔いってヤツかぁってぐったりしながら思いました。
    それまでいくら飲んでも平気だったのに、
    分解する能力が衰えてきたのでしょうか。 寄る年波には勝てないって?

    美しい手の持ち主はやはりTaekoさんでしたのね。
    想像力をかきたてられますぅ。
    2006年12月11日 09:02
  • TaekoLovesParis

    バニラさん、そう、お誕生日はケーキがたくさん食べられてうれしい☆
    30歳を過ぎたのは、はるか昔ですよ~。あれから行く歳月(笑)
    いろんなことがありましたvv
    今年もらったプレゼントは、ゴディバ2箱。「チョコが好き、もらうならゴディバ」
    と宣伝しておいてよかった(笑)
    あと弟の奥さんに「今年はやりなんですよ」って金ラメのセーターもらったけど、
    どうやって着ようか考え中。
    2006年12月12日 00:30
  • 楽しくて、美味しそうなお誕生祝いです。丁度、日本にいたので参加したかったですね。おめでとうございます!
    2006年12月12日 03:55
  • c-d-m

    taeko さん
    お誕生日おめでとうございます。
    これからも銘酒ワインの如く、更にステキな熟成という甘美な年輪を重ねてくださいね。
    2006年12月12日 16:11
  • TaekoLovesParis

    Ikesan,ありがとうございます!
    Ikesanのブログのとんかつの写真、おいしそうだったので、大丸に行った時は、
    、と思っています。
    2006年12月13日 00:33
  • TaekoLovesParis

    cdmせんせ、味わいのあるメッセージをありがとうございます。
    2006年12月13日 00:42

この記事へのトラックバック