ナカタネットカフェ&サッカーの試合(パリ)

ワールドカップが始まり、あちこちでサッカー話題の日々、
名古屋在の熱心なヒデ・ナカタのファン、maruw~ から、
「ナカタネットカフェ( nakata net cafe) 行ってくださいよ~」 とすすめられ、
先日、青山方面に出かけたとき、寄ってみました。

場所は、東京、原宿、表参道から徒歩5分くらい。
有名な高級食品スーパー「紀伊国屋」の所。建て替え中の土地の有効利用です。
だから7月15日までの期間限定カフェ。

外観の写真は撮ったけど、中はほぼ満員なので、写真は撮れないから、
もらったパンフをスキャンします。

一番人気というヒデおすすめの「××ホワイトコーヒー」を頼みました。
カフェラテ+カプチーノのようなあわ立てミルクたっぷりのコーヒー。400円くらい。

ネットの使える席です。
TOSHIBAの最新ノートPCが置いてあります。
もちろん初期画面は、ヒデのサイト。
お気に入りには、ワールドカップ関連サイト。でも英語。
画面がきれいです。

観客席のようなスタンド風の席もあります。
正面に大きなスクリーンがあるので、ワールドカップの観戦は、ここで、ということ
なんだけど、席数いくつかな、、たくさんないから、試合の時間は整理券発行で入場とのこと。

こんなすてきなコーナーもあるけど、ここにすわるには、、争奪戦になりそう。

全部ヒデがこだわりで選んだインテリアだそう。

ランチはピザと飲み物で900円以下、800何十円って書いてありました。
イタリア暮らしが長いヒデが、「おいしい」と思ったピザだそうなので、
私の勤務先がこの近くだったら毎日お昼を食べに通う、、と思う。

**************

2001年春、日本対フランスの親善試合をパリの「パルクデフランス」競技場
に見に行きました。1998年のフランスワールドカップの会場です。
そのとき、日本チームでひとり動きが目立っていたのは、司令塔ナカタでした。
フランス人の中学生たちが私に「ジャポネ?、ナカタ」と話かけてくる。

試合の途中でメンバーチェンジが発表され、「コウジ・ナカタ」
まわりのフランス人たちが大騒ぎ。「おー、ナカタが2人もいるぜ~」 
それほど、ナカタは有名なのでした。

その試合、写真を撮るのを忘れ、ハーフの休み時間に撮ったのが、この電光掲示板。
後半、、さらにフランスに点がはいり、、という結果だったのですが。。


ヒデのサイト, 最新版、6月9日のメールです。
 http://m.nakata.net/jp/hidesmail/hml275.htm

この記事へのコメント

  • yk2

    へ~、taekoさんサッカーに興味あるんですね。それもパリで親善試合観てるだなんて、如何にもtaekoさんらしいと云うか何と云うか(^^。

    いよいよ初戦も近付いてきたし、なんだか僕もワクワク。でも飲食店の人達はみんな憂鬱みたい。12日は誰も来てくれないかも・・・なんて、ポツリこぼしてたのは行きつけのBARのご主人。ははは、仕方ないよねぇ(笑)。

    兎にも角にも大事なのはこの初戦。ヒデにはnakata net cafeを歓喜の渦に巻き込む様な、勝利に結びつく獅子奮迅の働きを期待します!。

    ・・・って、なんかtaekoさんのトコロに似つかわしくない力んだコメント書く自分に苦笑い。
    2006年06月11日 10:08
  • いっぷく

    サッカーとピザ、しっくりきますね。
    値段も安い気がします、
    去年、この近くで運転していた車が故障して、
    救援を頼んだ場所です、古いぼろ車なもんで。
    いよいよですね、待望の試合。
    2006年06月11日 12:41
  • 無名

    わ~☆これが噂のナカタネットカフェ!(゚∀゚〃)!
    行ってみたいけどやっぱり混んでるんですねぇ…
    この分だと当然、宮本のほうも…(-_-;)
    ヒデオススメのホワイトコーヒーとピザ、食べてみたいな~(* ̄∇ ̄*)
    2006年06月11日 14:24
  • Taekoさん
    こんにちは
    nakata net cafeですか!今は何をさておいてサッカーの話で持ちきりですからね。テレビ、新聞、会社どこでもサッカーの話をしていれば当たり障りが有りませんからね!話の種に一度nakata net cafeと宮本の店も混んでいて入れないでしょうが見学に行きましょうか?野球フアンもこの時ばかりは・・・   。
    2006年06月11日 15:55
  • maruwo

    taeko特派員、ご苦労様&アリガトーッ☆☆☆maruw~です。
    憧れのnakata net cafe!!!
    ヒデのお奨めピザに人気の『ホワイトコーヒー』かー、、、羨ましい…。
    前の2002年のカフェもヒデの選んだ椅子たちが並べられ、それは確かWC後にオークションかなにかで売ってたよな気がする。今回もインテリア好きの彼が選んだ空間が非常に興味が湧きます♪表参道の紀伊国屋は昨年末に東京で奇しくも買い物に行った場所だと思う。あぁソコに、ヒデが!!!
    そしていつも私を驚かす貴方は「フランスで日本代表の試合を見てる」とサラリと書いてくれて、、、溜息が出ます…
    nice!nice!nice!
    2006年06月11日 22:05
  • TaekoLovesParis

    ★nice or (and) コメントありがとうございます★
    ◎yk2さん、いきなり「へ~」って、、笑っちゃいましたけど。
    私は野球好きの父に連れられて幼稚園の頃から後楽園球場へ。しっかり教育されて、中学生の頃は「週間ベースボール」を愛読し、TVで野球を見ながら、
    スコアブックをつけてました。球技は大~~好きです。苦手は登山、マラソン、
    水泳など自分との闘い系。

    ◎いっぷくさん>はい、はい、はい、よくわかります。車が故障した場所って
    よく覚えていますよね。事故った場所はもっとよく(苦笑)

    ◎いっちーさん>わぉ、ひさしぶり~。
    宮本の丸ビルは、ビルをあげての規模みたいね。
    サムライブルーの勝ちTを着てる人、私の立ち寄り先ではぜんぜん見かけないけど。。

    ◎kitaさん> <野球フアンもこの時ばかりは・・>
    →そう、野球の話がみょうに浮いたりして。。あ、でもkitaさんのサイトでは
    トラファンが盛り上がってますね。

    ◎maruw~さん、元気よく登場(拍手)
    ヒデは、ドイツへ旅立つ前は、ここに何度か顔を出してたそう。
    あのカフェにいると、ヒデの選んだものばかりで、多才ぶりに感心
    しちゃいます。
    いよいよ明日!
    2006年06月11日 23:17
  • plot

    遅いコメントでごめんなさい。トスカーナの田舎、ピエトラピアーナ村で、ラジオに齧り付いて聞いていたセリエA開幕戦、ペルージャ対ユベントス。アナウンサーが突然「ナカノ〜〜!!」と絶叫しました(イタリアの弱小F1ティー厶、ミナルディで頑張っていた中野信治と名前を混同していたようです)。暫くするともう一度、今度はちゃんと「ナカタ〜〜」の絶叫、続いてなぜか「人造人間キカイダー」のテーマ曲。語学力不足で詳細は??でした。翌朝、村のバールのスポーツ新聞で、中田の2得点の活躍を知りました。普段はむっつり顔の常連のお爺さんがウインクしてくれました。98年の夏の終りの想い出です。残り2試合、中田の活躍で連勝する事を祈っています。
    2006年06月13日 21:21
  • berry

    重いブログにヘトヘトです。TaekoLovesPa.. さん、やっとたどり着きました。(笑)
    ナカタネットカフェ、行ってみたいですね。すごく気になっているんです。そっかぁ〜、7月15日までね。メモメモ
    オシャレなカフェですね。特にネットが使える席はかなりオシャレ!
    ナカタらしいなぁ〜と納得しました。ますます行きたくなりました。
    2006年06月14日 18:56
  • TaekoLovesParis

    nice&コメントありがとうございます。
    お返事遅くなりました。
    So-netの不具合やメンテでなかなか来れなかったので。。
    ▲Taddyさん、
    今、日本は依然としてサッカーが話題。初戦で負けているので、始まる前ほど
    勢いはないんですけどね。
    毎晩中継でいろんな国の試合が見れるので、この時期ちょっと野球が影うすい。

    ▲plotさん、バールのおじさんのウィンク、ちょっとうれしくなる話ですね。
    キカイダー、、そういえば、ありましたね。よくテーマソング覚えてらっしゃる(笑)
    昨日のスペイン強かった。あ、一昨昨日のイタリアもね。
    毎晩、中継で見ています。

    ▲berryさん、こんなに時間のかかる時にいらしていただいて感謝です。
    最近、ネットカフェ多いけど、マンガ喫茶といっしょだったりすると、ちょい
    暗いんですよ。。。Yahooのネットカフェも、おしゃれな感じ。
    お茶するなら、優雅でおしゃれなところ、とか、こだわりのある所が
    いいですよね。
    2006年06月15日 22:39
  • cuvee-juliez

    taekoさん、業務連絡です♪

    更新サボってるお詫びにルネ・ジョリィの楽しみ方をyk2さんのところでコメントしてますのでご覧下さいね。
    2006年06月16日 11:37
  • TaekoLovesParis

    cdmさん、ありがとうございます!
    2006年06月16日 22:40
  • おちあい

    前を通りました!

    ここ、確か、以前は、エプソンのショールームだった
    ように思います。

    青山の一等地、ビルが建つと、素敵なレストランが
    出来るんではにかと密かに思って早幾年月 (^^;;;

    .
    2006年06月18日 00:43
  • TaekoLovesParis

    エプソンだったんですかぁ。コンテンポラリー店舗で、いろいろ変わるんですね。
    紀伊国屋の横の大きな駐車場の横をはいっていくと突き当たりにある
    「レストラン・ランス・ヤナギダテ」もいいですよ。でもテーブルとテーブルの
    間隔がすごく狭い。
    2006年06月18日 17:17

この記事へのトラックバック